SE

SE

SEが激務の場合の解決策は5つ。時間とリスク管理が主なポイント

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 SEって激務。どうにかしたい! という人向けの記事です。 「SEが激務なのはなぜ?3つの理由を詳しく解説【ほぼPJの環境のせい】」という記事でも書きましたが、激務になる原因はプロジェクトのせいで...
SE

【SEの就活体験記最終話】内定後は暇になるから遊びな。将来は気楽に考えて

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 第9話は、最終面接の結果のお知らせ。無事に地元のIT企業から内定をいただけました。 選考ステップがあまりにあっさりしていたので、「本当にこれでいいの?ブラックじゃないのか?」と不安になり内定ブル...
SE

リモートビズとは?評判と単価を調査。在宅案件に特化してるのが魅力

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 リモートビズっていうサービスを見かけたけど・・・ リモートビズとはその名のとおり、リモートワークに特化したITエンジニアの案件を紹介するサービス。 まだ利用者数はそれほど多くなく、情報は少ないで...
スポンサーリンク
SE

基本情報技術者試験のJavaの勉強法は?参考書でインプット後は即演習する

※2023年より、基本情報技術者試験は試験制度の変更があり、午後試験の選択問題が廃止となりアルゴリズムと情報セキュリティのみの全問必須回答になります。 【関連記事】【ガラリと変わる】基本情報技術者試験は2023年4月以降は通年試験に。アルゴ...
SE

【SEの就活体験記第9話】無事に採用も内定ブルーに。詮索しまくる日々

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 第8話では、IT企業の最終面接後の結果待ちについて書きました。 どう過ごすかですが、公務員全落ちした後にゆっくりと休んだっていうこともあり、エントリーは引き続き行うことにしました。 その中で、色...
SE

新卒文系でwebエンジニアになるには?自社開発に行く全5ステップを解説

webエンジニアに興味がある! 文系でこれから就活するけどなりたい!でも、なれるのかな? 結論から言えば、可能ですが、文系からWebエンジニアを目指すなら準備をしっかりするのがポイント。 web系・SIerのインターンの両方に行く どんなw...
SE

【SEの就活体験記第8話】結果待ち。過ごし方は他の会社も受けて志望度を確認

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 第7話をおさらいすると、役員1人・事業部長2人・人事の人1人の計4人でのIT企業の最終面接。 「なぜ文系なのにSE?」を、1次面接に続いて最終面接でも繰り返し問われます。 他にも、 なぜ公務員受...
SE

【SEの就活体験記第7話】IT企業の最終面接。志望動機と熱意がダメ押しのポイント

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 第6話では、夏まで公務員一本だったひよこSEが、何とか秋採用という厳しい局面で、IT企業の面接にこぎ着けましたところ。 面接は、人事の方と面談に近い形でしたが、「なぜ文系なのにSE?」ということ...
SE

【SEの就活体験記第6話】IT企業の面接。「なぜ文系なのにSE?」が一番聞かれる

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 第5話までの流れを少しおさらいすると、地元のIT企業がひっそりと説明会の日程のお知らせをしていたので参加。 いざ、説明会に行ってみると、なかなかよさげな雰囲気。 PCを使って何かをするのは苦では...
SE

【SEの就活体験記第5話】地元のIT企業。説明会の雰囲気から志望度が高まる

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 第4話まで少しおさらいすると、秋採用は基本的にダメ元。 説明会や面接に出向いた会社のうち、いくつか ブラックじゃね? 的な会社があって、割と厳しい。なんとか内定辞退者の代わりを探している、ホワイ...
SE

【SEの就活体験記第4話】秋採用。大手の採用はほとんどが終了

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 第3話では、民間を一切併願せずに、公務員全落ち。 ドラクエ8を1周するだけで、就活は何も手につかない状態でした。 「何も手につかない」とはいえ、いつまでも止まってるわけにはいきません。 なんとか...
SE

【SEの就活体験記第3話】既に夏休み終盤。絶望から何もできず

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 第2話では、公務員一本で就活に挑み、筆記は通ったけど面接で全落ちした話をしました。 公務員試験(国家一般職・国税専門官)では、二次試験終了後、合格発表があるのが8月中旬。 8月末にかけて最終合格...
SE

【SEの就活体験記第2話】公務員試験の筆記はパス。面接で全落ち

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 この記事を書いたときで4年目。2022年の今でこそ、6年目のシステムエンジニア(SE)として働いていますが、第1話では、なんとなくで公務員を目指していたころの話をしました。 第1話:「【SEの就...
SE

【SEの就活体験記第1話】はじめはなんとなくで公務員志望だった

<はじめに> このお話は、ブログ管理人のひよこSE(@PiyoOct)の実際の就活体験記です。 似た境遇の人がいればなおのこと。SE志望の就活生の役に少しでも立てればと思います。 愛知ではそこそこ有名な私大の文系学部に通っていたひよこSE。...
SE

SEのやりがいは?地道な作業後でいろんなことが理解できた瞬間

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 SE(システムエンジニア)のやりがいって? システムエンジニアのやりがいは、 わからん。よくわからん、わからん・・・わかった! という感じで、「よくわからなかったことが理解できた瞬間」が大好きで...
SE

プロジェクトが炎上するのはなぜ?逃げ方も解説【結論は見積もりが甘い】

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 毎日、ほぼ終電帰りなくらい、忙しい。 SEの皆さん、いつもお疲れ様です。この記事を書いているひよこSEも、プロジェクトの炎上の経験があります。 いつ終わるんやねん( `ー´)ノって感じですよね。...
SE

開発SEの一日について簡単に書いてみた【画面とにらめっこ、たまに打合せ】

どうも!現役のシステムエンジニア(SE)の、ひよこSE(@PiyoOct)です。 開発SEの一日が知りたい! という人向けに、開発SEの一日について、ざっと書くと下記のような感じ。 AM9:00 出社AM9:10~9:30 ミーティングAM...
SE

文系大学生がSEになるには?3つのポイントを解説

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 これからSEになろうとしているけど、資格とか必要なのかな? 文系でSEになろうとしているけど、大丈夫なのかな・・・? 大学生(特に文系)で、SE(システムエンジニア)になろうとしている人は、いろ...
SE

「SE(システムエンジニア)はやめとけ」に対して5つの反論

「SEはやめとけ」に対して反論します。SEはやめとけと言われるのは、激務・Excel職人・技術力が身につかない・35歳定年説・仕事がAIに奪われるから。全くのデタラメではないですが、「SEはやめとけ」をそのまま鵜呑みにしないでくださいね。
SE

ココナラの無料会員登録をする方法。サービスの使い方についても解説

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 ココナラに会員登録するの、面倒そう・・・ これから登録しようとしている人にとって、気になるのは登録までの流れと、迷惑メール等の勧誘がないかですよね。 結論から言えば、会員登録は、無料でたったの2...
SE

SEとプログラマーの違いは業務の幅広さ。プログラマーは開発が主体

SEとプログラマーの違いについて、SEは「システム開発の何でも屋さん」であり、案件やスケジュールの調整も仕事。顧客と接する機会が多いです。プログラマーはシステム開発の設計・製造・テストを行いますが、SEと比べて顧客と接する機会が少ないです。
SE

基本情報技術者試験のアルゴリズムの勉強方法はトレースが最重要。100%理解するまで手を動かす

基本情報技術者試験の午後問題のアルゴリズムは、1か月前からみっちりと時間を取るようにしてください。とにかくトレースに慣れることが重要です。実際に手を動かして、完全に理解できるまで福嶋先生の集中ゼミを読み込むようにしてください。
SE

SEの彼氏の特徴は?将来を考えている人に絶対に知ってほしい5つのこと

SEの彼氏を持つ人に知っておいてほしい特徴は、残業多くて連絡しないこともある(悪気なし)、良くも悪くも論理的、ゲームの優先順位が高い、ポッコリお腹でナンボ、真面目で一途の5つ。しかし、真面目で一途な人で将来を考えられる人が多いです。
SE

SEの仕事内容は?わかりやすく4つに分類して文系大学生向けに現役SEが説明

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 SEってよくわかんない。何するの?仕事内容は? システムエンジニア(SE)志望の就活生。とくに文系の大学生なら、ハテナだらけですよね。 「SE」と一口に言っても、めっちゃ幅広いので、下記のように...
SE

基本情報技術者試験の情報セキュリティの勉強方法は過去問を1問あたり5分で解く練習をする

基本情報技術者試験の午後問題の情報セキュリティと選択問題の勉強方法は過去問5年分を解くことです。午前問題の知識を固めながら、問題に慣れることを目的とします。時間を測る、得意分野を見つける、知識系の問題を間違えたら必ず復習を心がけましょう。
SE

基本情報技術者試験の午前問題の勉強方法は「問題の暗記」を過去問5年分繰り返す

基本情報技術者試験の午前問題の勉強方法は、問題ごと暗記を過去問5年分繰り返すことが正義です。過去問で出てきた箇所を、イラスト付きの参考書を読んで、ざっくりと理解する。を5年繰り返すだけで、基本情報技術者試験の午前問題は突破できます。
SE

基本情報技術者試験ってどんな試験?試験内容や合格点等を徹底解説

基本情報技術者試験はどのような試験であるか、試験内容について説明します。午前問題・午後問題ともに100点満点で60点を取れば合格。午前問題は過去問の暗記で突破できますが、午後問題は慣れが必要です。1か月程度の勉強が必要となる試験です。
SE

SEになるために大学は関係ある?文理や学部より偏差値。学歴フィルターを避ける

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 SE(システムエンジニア)になるために、大学名とか関係あるの? 結論から言えば、下記の通り。 学歴は、1つでも上のランクの方がいい。学歴フィルターは大手になるほどある 学部や、文系・理系は、基本...
SE

フリーランスSE向けエージェントは2つ。ギークスジョブとレバテックフリーランス

フリーランスエンジニアにおすすめのエージェントは、ギークスジョブ・レバテックフリーランスの2つです。平均年収が800万円以上、登録者数が万人越えであるという点で、実績があるといえます。他にも、エージェントはありますが案件は首都圏が中心です。
SE

SEがつまらないのはなぜ?開発・運用保守ごとに解説

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 システムエンジニア(SE)の仕事ってつまらない ってなるのは、ひとことで言えば「忙しすぎるからor単純作業だから」です。 ひよこSEは、開発・運用保守の両方を経験。SEの友人も、口グセのように言...
スポンサーリンク