
継続率93%の継続数を求めたい!
93%の平均継続数=1/(1-0.93)=1/0.07=14.2857・・・≒14.3
です。
計算方法は、つぎのとおりです。
- 【百分率で計算する場合】100÷(終わるパーセンテージ)=100÷(1ー続くパーセンテージ)
- 【割合で計算する場合】1÷(終わる割合)=1÷(1ー続く割合)

パチンコのあらゆる数字を計算するときには、個人的には割合で計算する方が楽です!
【連チャン確率計算ツール】パチンコの連チャン確率を継続率を入れて計算するツール
93%の平均継続数は、14.3連
93%の平均継続数は、1/(1-0.93)=1/0.07=14.2857・・・≒14.3です。
ここで終わっても面白くないので・・・。
93%という数字について、せっかくなので、もう少し掘り下げます。
※「パチンコが継続率のわりに続かない理由は?80%の世界で何が起こっているかを解説」でも似たようなことをしているので、ぜひ読んでください。この記事では、省エネの説明でいきます(´▽`*)。
継続率93%ということは、7%の確率で終わる
「継続率93%」は裏を返すと、「7%の確率で終わる」ということ。
- 1,000人でRushを回したら70人は初当たりの1回で終了する
- 残り930人でRushを回したら約65人は2連で終了する
- 残り865人でRushを回したら約61人は3連で終了する
ということが言えます(「理屈の上では」です)。
93%のRushを1000人で回したときの分布表
仮の話になりますが、93%のRushを1000人で回したとします。
※「そんなの現実にありえない( `ー´)ノ」みたいなツッコミは、なしで・・・。
そのときの分布表は、次の通りになります。

「連チャン数が1以上になる人は全員。2以上の人は930人。3以上の人は865人。・・・」
みたいな見方をしてくださいまし(-_-;)。
連チャン数 | 達成人数 |
1 | 1000人 |
2 | 930人 |
3 | 865人 |
4 | 804人 |
5 | 748人 |
6 | 696人 |
7 | 647人 |
8 | 602人 |
9 | 560人 |
10 | 520人 |
11 | 484人 |
12 | 450人 |
13 | 419人 |
14 | 389人 |
15 | 362人 |
(省略) | |
20 | 252人 |
(省略) | |
25 | 175人 |
30 | 122人 |
50 | 29人 |
100 | 1人 |
105 | 0人 |
・・・ | ・・・ |
※エクセルで計算しているので、小数点は四捨五入して整数で表示していますが、計算する上では内部的に持っています。それと、100連チャンする確率が1/1000というわけではなく1000×0.07×0.07×0.07 ・・・を繰り返したときの人数が表の「達成人数」です。
平均の14.3連に少し足りない14連以上する人は4割もいない
平均に少し足りない14連以上する人は1000人中、389人です。

ええっ?意外に少ない!

反対を言えば、611人が13連以下で終了する!
「パチンコが継続率のわりに続かない理由は?80%の世界で何が起こっているかを解説」でも書いていますが、「平均連チャンの14.3連」とは・・・。
- 半数以上(約6割強、611人以上)が平均以下
- 平均以上当たっている人も4割弱(389人くらい)いる
- 50連する人は1000人中29人
- 100連する人も1000人中1人
- これらをすべて足した結果が14.3連(理論上)
ということになります。
・・・まぁ、ごく少数の人がおいしいところを持っていくのが、パチンコというか確率の世界ですね。
93%といえば大工の源さん 超韋駄天(甘だとAKB桜も・・・)
93%といえば大工の源さん 超韋駄天(最近だとAKB桜も・・・)です。

もう知っているよ
と思うかもですが、スペックをおさらいします。
大当たり確率 1/318.13(小当たりと合算した値)
SANYO公式サイトより筆者作成
Rush突入率60.2%
Rush継続率93%
ヘソ内訳:オール6R
電チュー・V入賞内訳:3R 80% 9R 20%
賞球:3(ヘソ)&1(電チュー)&11(アタッカー)&4(その他入賞口)
アタッカーのカウント数:10C
大工の源さん 超韋駄天の初当たりの平均出玉は約3,916玉
アタッカーのカウント数は10C。
1Rごとに10玉打っているので、その玉の数を引いて
- 3R:300玉
- 6R:600玉
- 9R:900玉
とします。

平均出玉を出すときは、実質で出したいので、打ち出した玉を引くべきです!
平均出玉=Rush突入+Rush非突入=3,720.36玉+238.8玉=3,959.16玉
【期待値の計算のやり方について】期待値とは?計算方法と具体例をわかりやすく解説【高校1年生向け】
Rush突入時
Rush突入時の(初回の600玉+Rushの出玉が得られる)確率は、60.2%なので
0.602×(600+Rushの出玉)・・・①
Rushの出玉は、「80%が300玉で20%が900玉」の小当たりSTが14.3(100/7)連する。
ただし、終了時は出玉を得ることができないので、実質13.3連(ここ意外と盲点です!)。
Rushの出玉=(0.8×300+0.2×900)×(100/7-1)=5,580玉
①の式にあてはめると
0.602×(600+5,580)=3,720.36玉
となる。
Rush非突入時
Rush非突入時の(初回の600玉の出玉で終了)確率は、100-60.2%=39.8%なので
0.398×600=238.8玉
が平均出玉。
Rush突入時・非突入時の合計出玉
■突入時の出玉
0.602×(600+5,580)=3,720.36玉
■非突入時の出玉
0.398×600=238.8玉
■合計出玉(平均出玉)
平均出玉=Rush突入+Rush非突入=3,720.36玉+238.8玉=3,959.16玉

「ムダ玉が一玉もない前提」なので、アタッカーや電サポ中のこぼれ・無駄打ちがあれば、その分だけ少なくなります!
大工の源さん 超韋駄天のボーダーは、20.09(ムダ玉なしの等価)
1000円あたりのボーダーは、
大当たり確率÷(平均出玉÷1000×交換レート)
なので、下記がボーダーです。

ちなみに、雑誌によってボーダーが異なりますが、あれは前提条件が違うからです!
この記事では、「アタッカーや電サポのこぼれ・無駄打ちなどの、ムダ玉が1玉もないこと」が前提です!
まとめ:93%の平均継続数は、14.3連
93%の平均継続数は、1/(1-0.93)=1/0.07=14.2857・・・≒14.3です。
- 【百分率で計算する場合】100÷(終わるパーセンテージ)=100÷(1ー続くパーセンテージ)
- 【割合で計算する場合】1÷(1ー終わる割合)=1÷(1ー続く割合)
計算方法は、上記の通りなので覚えておくと便利です♪
コメント