PS4を購入後は、Ps Plusに加入することをおすすめします。

どんな人が加入するべきなの?
Ps Plusに加入するメリットは主に2つ。
購入は月額850円からで、
- PS Storeから(利用権)
- 近くのコンビニ(プレイステーションカード)
- Amazon(利用権)
のいずれか3つの方法で可能です(いずれの方法も、価格に差はありません)。
近くのコンビニに行くなり、面倒なら3か月版からネットで購入してみてくださいね!
Ps Plusのメリット➀:オンラインマルチプレイ(協力プレイ)
オンラインマルチプレイ(協力プレイ)は、Ps Plusの最大のメリットです。
今や、パワプロで「パワフルじゃ物足りない人」向けに、全国のゲーマーと対戦プレイできる時代です。

昔じゃ考えられない・・・
管理人も、PS2の次に買ったハードは、PS4だったので時代の進化にビックリ。
ましてや、モンハンをプレイする人にとっては、協力プレイなしで楽しむのは不可能に近いですよね。
※「ソロプレイでいいや」という人は、もちろん不要です。
「一緒にモンハンやろう?」と、すでに友人に誘われていたら加入は必須です。
Ps Plusのメリット➁:フリープレイができる
フリープレイと書いてある通り、月替わりでソフトが無料プレイできます。

どうせ無料なのは、駄作だろ?
と思った人もいるかもしれません。
確かに見たことないソフトも多いですが(笑)。
なんと、2020年3月のフリーソフトはモンハンが対象でした。
本日3月18日(水)から4月21日(火)までの期間限定で、PlayStation®Plusのフリープレイに『モンスターハンター:ワールド』が登場! PS Plus加入者なら追加料金なしで『モンスターハンター:ワールド』が遊び放題。特典豊富なPS Plusで、PlayStation®4がもっと楽しくなる! 今すぐ加入しよう!
ソニー「Playstation Blog」より引用
フリープレイの対象となったソフトは、ダウンロードを忘れないようにしてくださいね。
※ダウンロードを忘れてしまうと、フリープレイの期間終了後にプレイできなくなります。
フリープレイのソフトのダウンロード手順
フリープレイのソフトのダウンロード手順は、ダウンロードの手順は、下記サイトが画像付きで詳しいです。
参考サイト:「【PS4】 フリープレイタイトルはやらなくても購入処理はするべし!!フリプがお得な理由とは?」
ざっくりまとめると
- PsPlus から、購入手続き
- ライブラリにあるソフトを、ダウンロードする
という手順でできます。
さらにリンク先では、「フリーの期間が過ぎるとDLできなくなるから、やるかもしれないソフトは、とりあえずDLしとくといいよ」と書いてくれてますね。
よほどダウンロードしない限りは起きませんが、容量不足にだけ注意して、フリーソフトを楽しみましょう。
Ps Plusの月額料金は、1か月850円から。どの購入方法でも同じ料金
Ps Plusの月額料金は、PS StoreやAmazonで利用権を購入する方法、プレイステーションカードで購入方法のどちらの場合でも、共通です。
- 1か月利用権: 850円(税込)
- 3か月利用権 :2,150円(税込)
- 12か月利用権 :5,143円(税込)
12か月利用権(5,143円)が、1か月利用権を12か月継続して利用したとき(850×12=10,200円)より、5,000円近くお得です。
5,000円は、ゲームソフト1本分とほぼ一緒。それだけ、お得ではあるのですが・・・。

5,143円のサブスクを一度に支払うのは、高い気もしますよね!
そこで、
- 1か月だけ試してみたい
- PS4(同じハード)を、1年やり続けているかわからない
- オンラインメインか、オフラインメインかわからない
という人は、いったん1か月・3か月利用権にして、継続して利用するのを決めたら12か月利用権にするのがおすすめです。
なお、1か月利用権は取り扱っていないので注意してください。お近くのスーパーやコンビニで、販売されています。
■3か月利用権:2,150 円(税込)
■12か月利用権:5,143 円(税込)
【注意】PsPlusが不要になったら解約を!デフォルトで自動更新される
PsPlusは、デフェルトで自動更新が有効です。なので、不要になったら必ず解約してください!

うっかり解約し忘れてて、また3か月分の料金が・・・(;´∀`)
となると、かなり損です。
- ps4の起動画面の「設定」を開く
- 「アカウント情報」を開く
- 「PlayStationの定額サービス」⇒Ps Plusを選択
- 「自動更新を無効にする」を選択
解約手順の詳細は、「PSPlusの自動更新を停止してやめる方法【PSプラスの退会】(Game Is Best様)」が画像付きで詳細手順を説明してくれているので、そちらを参考にしてください。
Ps Plusの購入後は12桁のコード番号をPS Storeに入力する
Ps Plusの使い方は12桁のコード番号をPS Storeから入力すればOKです。
※アマゾンの場合は、メールかブラウザでコードが確認できます。
PlayStation Storeから、12桁のコードを入力しましょう。
➀PS4を起動する
まず、PS4を起動し、PlayStation Storeを起動します。

➁PlayStation Store画面を開く
PlayStation Store画面を開き、「コード番号の入力」を選択します。(下から2番目)

③コード番号の入力
コード番号を入力し、問題なければ利用開始できます。

まとめ:Ps Plusのメリットは2つ。購入して楽しみの幅を広めよう
Ps Plusのメリットと、使い方をまとめます。
少なくとも、全国のプレイヤーと協力したり、対戦したりでオンラインプレイを考えている人には、必須です。
購入方法は3通りで、月額850円からです。
- PS Storeから(利用権)
- 近くのコンビニ(プレイステーションカード)
- Amazon(利用権)
Ps Plusの使い方は12桁のコード番号をPS Storeに記入すればOKです。
オンラインプレイとソロプレイを駆使して、楽しみの幅を広めましょう。
コメント