夏山登山の計画の立て方3ポイントを初心者向けに解説します。
装備をそろえて、初めて登る山も決めたら、次は登山計画を立てましょう。
登山計画書のテンプレートも用意したので、よかったら使ってください。
※ファイル名は「tozan_planning.xlsx」です。英字ですが、セキュリティ上ご容赦ください。
なお、必要な装備や登る山の決め方について読んでいない方は、ぜひ読んでくださいね。
夏山登山の計画を立てるポイントは3つ
夏山登山の計画を立てるポイントは3つです。
それぞれ、順に説明していきます。
➀登る山の「山と高原地図」を購入して 、登山計画するうえでの基本的な情報を把握する
登山計画を立てるポイントとして、
- 登る山の「山と高原地図」 という冊子を購入して
- 登山計画するうえでの基本的な情報を把握する
ことが初めのステップとなります。
(登山の間では、 「山と高原地図」 は「エアリア」と呼んでいます。)
「山と高原地図」は、地域ごとに全部で59冊あります。
登る山を決めたら、当てはまるものを本屋さんか、アマゾンで購入して下さい。
なお、まだ登る山を決めていない人は、 「夏山登山の初心者が、初めて登る山の決め方」という記事で説明しているので、登山レビューする山を決めてくださいね。
「山と高原地図」では、
- コースタイム
- 地図、水場、山小屋の情報
といった、必ず知っておきたい情報が分かります。
とりあえず、「御在所・霊仙・伊吹」のエリアのものを紹介します。
お近くの本屋さんや、アマゾンで行く山の「山と高原地図」は、必ず購入してください。
コースタイム
コースタイムは、
- 「山と高原地図」に載っているタイムそのまま
で問題ないです。
基本的には、コースタイムそのままってことだな!
「山と高原地図」 のコースタイムは、
- 高齢者の方でもたどりつける時間
としています。(聞いたことがあるだけですが、、、)
※ただし、コースタイムに休憩時間は含まれていないので、注意していください。
地図、水場、山小屋などの登る山の情報
地図、水場、山小屋などの登る山の基本情報が分かります。
- 登る山の地図
- 水を補給できる水場は、どこか?(あるいはないのか?)
- 山小屋(避難小屋も含む)はあるのか?
といった、その山を登る前に事前に知っておきたい情報が分かります。
➁16時までの下山を前提として登山を計画する
登山計画は16時までの下山を前提として立ててください。
16時に間に合うようにコースタイムから逆算して計画を立てるようにします。
例:コースタイムが6時間の場合
- 移動時間が1時間
- コースタイムが6時間
- 途中の休憩時間が1時間(コーヒー飲んだり、くつろぐ時間)
だとすれば、
- 16 – (1 + 6 + 1)= 8時
遅くとも午前8時には集合して、移動を開始していないと16時の下山は無理です。
渋滞等による遅延も考えると、午前7時が現実的な集合時間でしょう。
…というわけで。
登山家の朝は早いんです( `ー´)ノ
登山計画で16時までの下山を目指す理由は、2つある
登山で16時までの下山を目指す理由は、2つあります。
暗くなると歩きづらいから
暗くなると足元や、周りが見づらくなり、歩きづらくなります。
山には街中のような街灯は一切ないです。
真っ暗です。
装備に明かりとなるヘッドランプがあるとはいえ、それを頼りに暗闇の中を歩くのは大変危険です。
なので、暗くなる前に(16時には)必ず下山しましょう。
気温が低下し始めるから
大前提として、山の夜は寒いし、風が強いです。
※意図せず夜を迎えることもあるかもしれないので、防寒着は必ず持っていきましょう。
標高100Mにつき、0.5~0.8℃気温が低下するので、ふもとの最低気温が10℃だとすれば、
- 標高1,000Mは5℃以下
- 標高2,000Mであれば氷点下
であっても不思議じゃありません。
③登山計画書を書く【エクセルテンプレートあり】
計画書を立てる上での予備知識を覚えたら、次は登山計画書を書きましょう。
登山計画書のテンプレートを活用して楽に計画する
「山と高原地図を買って、16時に間に合うように逆算すればいいのはわかったけど、計画立てるの面倒」
と思った方、安心してください。
登山計画書のテンプレートを管理人が作成したので、計画を楽にするのに活用してくださいね。
下の「ダウンロード」ボタンをクリックして、ダウンロードしてください。
※ファイル名は「tozan_planning.xlsx」です。英数字ですが、セキュリティ上ご容赦ください。
※転載、再配布は当記事が引用元であることを明記してください。
登山計画書のテンプレートの使い方
エクセルファイルのシートに記入例を用意していますので、それを参考に、登山計画書を記入してください。
なお、
- 山岳保険の加入
- 現地警察の電話番号の記入
は必ず行ってください。
登山計画の立て方の3ポイントについてまとめ
夏山登山の計画の立て方について、おさらいします。
登山計画で重要なのは
- コースタイムを把握して
- 16時までに下山すること
です。
エクセルのテンプレートも用意したので、登山計画を立てたら、次は覚えておきたい基礎知識について学びましょう。
コメント