どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。

ロクメイコーヒーのお試し飲み比べセットってどうなの?
結論から言えば、フルーティな味わいがとても最高。100g×3袋で2,140円は納得の値段でした。

スペシャルティコーヒーという高級な豆なので、100g700円は平均的と言ったところ。
今回は、お試し飲み比べセットを飲んだ感想について、語りたいと思います!
ロクメイコーヒーを飲んでみた感想
ロクメイコーヒーのお試し飲み比べセットを飲んだ感想をざっくり、まとめます。
- ロクメイブレンド:フルーティで程よい酸味。マンゴーとチェリーを混ぜた感じ!
- サルサワブレンド:さっぱり系の苦さ。他の2つと飲み比べるとよくわかる。
- エチオピアシダモ:モカイルガチェフェのようにほんのり甘い味わいが特徴的!
- おまけ:外箱。鹿をモチーフにしたロゴがかわいい。女子ウケ間違いなし!

全体としては、酸味>苦さの印象。とても飲みやすく、特にロクメイブレンドは、フルーティな香り!
100g×3袋で、税込2,160円。
1杯あたりの豆の量を10gとすると、1杯あたり72円なので缶コーヒーより安め。
これでも十分にお値打ちなのですが、お試し飲み比べセットだけ、送料無料なので、ぜひ一度飲んでみてくださいね!
【お試し飲み比べセットはこちら】自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 ROKUMEI COFFEE CO.
お試し飲み比べセットが届いた!
ロクメイコーヒーのお試し飲み比べセットが届いたので、早速確認します。
まず外箱をみると、鹿のかわいいロゴが。


奈良のコーヒー屋さんらしいですね!
中身をみると、コーヒー豆3袋、セットの豆の紹介があります。


冊子には、おすすめの抽出方法が書かれています(気づかずにふつうに、ハンドドリップで飲んでしまいましたが…)。
お試し飲み比べセットの中身
お試し飲み比べセットの中身(コーヒー豆の種類)は次の3つです。
- ロクメイブランド
- サルサワブレンド
- エチオピア・シダモ
ロクメイブレンド

ロクメイブレンドの豆を見てみると、焼き具合は中間ほど。
実際に飲んてみると、苦さはほとんどなく、程よい酸味があって一番飲みやすかったです。

ロクメイブレンドが一番おいしかったです!
サルサワブレンド

サルサワブレンドの豆は、他の2つと比べると、焼き色が少し黒めです。

苦そう・・・
「すごく苦いか?」といえばそんなことはなくて、さっぱり系の苦味ですぐに消えるいい感じの苦味。
酸味はほとんどないので、ちょびっとだけ大人な味を味わいたいならサルサワブレンドが口に合います。
エチオピア・シダモ

エチオピア・シダモのコーヒー豆の焼き加減は、ロクメイブレンドと同じくらい。
ロクメイブレンドと比べると、甘さが際立っていて、ふんわりと花のような香りがしました。
ロクメイコーヒーの豆はしっかりと膨らむ
ロクメイコーヒーの豆は、しっかりと膨らみます。
下の写真は、ロクメイブレンドの蒸らしの様子ですが・・・

しっかりと膨らんでいます。

豆が新鮮な証!
個人的には、中挽き・粗挽き(どちらかといえば、粗挽き)がおすすめです。
あとは、抽出して実際に味わうのみ!

お試し飲み比べセットの味
お試し飲み比べセットの味について、もう一度だけ書きます。
- ロクメイブレンド:フルーティで程よい酸味。マンゴーとチェリーを混ぜた感じ!
- サルサワブレンド:さっぱり系の苦さ。他の2つと飲み比べるとよくわかる。
- エチオピアシダモ:モカイルガチェフェのようにほんのり甘い味わいが特徴的!
お値段は2,160円。1杯あたり72円と考えると、さほど高くない上に送料は無料なので、一度試しに飲んでみてくださいね!
【お試し飲み比べセットはこちら】自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 ROKUMEI COFFEE CO.
コメント