どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。
ポート番号って何?
ポート番号が何か、一言で言えば、「やりたいこと(サービス)の入り口・出口を指定する番号」です。
やりたいことって?
例えば、メールの送受信とか!
コンピュータの世界では、プロトコル(お約束事)が
- メールの送信をする(自分が相手にメールを送る)なら、587番の出口を使ってね
- メールの受信をする(相手からメールを受け取る)なら、25番の入口を使ってね
みたいに、あらかじめ決められています。
なので、メールの受信に「587番の入り口」を使うことはできません。
この、メールの送信の「587番」だったり、メールの受信の「25番」だったりがポート番号。
「やりたいこと(サービス)の入り口・出口を番号で指定」して、メールの送受信を行います。
ポート番号とは、やりたいことの入り口・出口を指定する番号
ポート番号とは、やりたいことの入り口・出口を指定する番号です。
ポートとは?
そもそも、ポートって何?
ポートとは、「やりたいことと、それができる場所そのもの」です。
英語で書くと、”port(港)”です。
「港」といえば、横浜港・名古屋港など、どこかの港をあらわしてるのが普通です。
これを、通信の世界で言えば、「メールの送信ができる場所(サーバー)」だったり、「メールの受信ができる場所(サーバー)」だったりします。
「やりたいことと、それができる場所そのもの」を表しているのが、ポートです。
実際には、「メールサーバーのポート(番号)は?」みたいに使ったりします!
やりたいことと、それができる場所をはっきりさせるためにポート番号がある
ポートとは、「やりたいことと、それができる場所そのもの」と言いました。
ただ、このままだと
その場所はどうやって指定するねん!
となります。
「港」といわれても、名古屋港なのか横浜港なのか、はたまた別の港なのかは、言った本人にしかわかりません。
名古屋港なら、名古屋港とハッキリ言う必要がある!
通信の世界でも同じです。
「メールの送受信ができる場所(メールサーバー)」と言われても、
それってどこ?
となります。
この、メールの送信なら「587番」、メールの受信だったら「25番」と、具体的な場所を指定してあげる必要があります。
「やりたいこと(サービス)の入り口・出口を指定する番号」が、ポート番号です。
ポート番号とプロトコルは、深いつながりがある
プロトコルについて勉強したばかりだけど、つながってたりする?
と思った人は、控えめに言ってめちゃくちゃセンスあります。
プロトコルとは、何かと通信するときのお約束事
プロトコルとは、「何かと通信するときのお約束事」でしたね。
「○○のように、通信しようね」と一度お約束事を決めたら、それはしっかりと守らないとお話になりません。
例えば、手紙ではなく石ころを、郵便受けさんに投げたら、郵便受けさんは激おこです。
なんとなく、ポート番号とプロトコルのつながり、わかってきましたか?
メールの送信なら「587番」、メールの受信だったら「25番」と番号が振られています。
これは、お約束事、プロトコルの一種です。
それなのに、メールの受信に「587番」を使うことは許されません。
そうです。
石ころを投げているのと、同じことです。
メールを受信する側は、「決めた約束は守れ!ボケッ(-_-)」と怒ります。
なので、実際にメールの受信に「25番」ではなく、「587番」を使おうとしたらエラーになります。
これが、「プロトコル・アダプタ・エラー」だったりします。
このエラーが出たら、ポート番号は、確認すべき項目のひとつ!
ポート番号がわかったら悪用ができるのでは?
でも、メールの送信に、「○○番を使う」とか、わかったら悪用ができるのでは?
と思った人もいるかもしれませんね。
するどいです。
ポート番号は決められている
ポート番号は、プロトコルの一種なので、
- webページを表示するための番号:80
- FTP(ファイルの送受信)をするための番号:21
- NTP(時刻を合わせるため)の番号:123
みたいに決められています。
・・・が、心配不要です。
ポート番号を使うためには、認証だったりが必要
例えば、「FTP(ファイルの送受信)は21番」というのがわかっているから、それで自由にファイルをやりとりできる。
変なファイルもおくりつけてやるぜ!グヘヘヘ(*´ω`)
なんてことがあったら大変ですよね。
なので、パスワードを入力するなど、認証が必要だったりします。
あるいは、
「B子ちゃんは、A君にしか興味ないみたい」(えっ?)
みたいに、「特定のコンピュータ以外は一切、21番の番号を使わせない」と、はじくこともできます。
「使わせない・使ってもいいよ」をコントロールするのを、ファイアウォールって言ったりします。
まぁ、仮にこういう(ファイアウォールの)設定が全くされてなかったら、本当に悪用される可能性があるのですが、まさかそんなことはないはず。まさかね。
おっと。これ以上は大人の事情です(-_-)。
ポート番号についてまとめ
ポート番号についてまとめると、メールの送受信だったり、ファイル転送だったり。
「やりたいこと(サービス)の入り口・出口を指定する番号」であると思ってください。
ポート番号は、お約束事を表すプロトコルの一種で、ほとんどのサービスで同じ番号が使われています(絶対ではないけど、たぶん)。
なので、ポート番号はてきとうに指定しても、ダメです。
きちんと、わかる人に聞いてポート番号は入力しましょう!
コメント