RPAとは?パソコンの定型作業を自動化することです。言い換えると、PCでよくやる作業を人間の手ではなく機械(ソフトウェア)に任せることです。
- R:Robot(ロボットの)
- P:Process(プロセス、家庭)
- A:Automataion(自動化)
RPAの文字通りではありますが、大切なのが「パソコンの作業」です。アプリの起動やデータ入力、CSVの作成などがその例です。
例えば、接客や受付のお仕事をロボットやAIにお任せするのは、RPAではない(=ただの自動化)ので注意してください。
RPAとは?パソコンの定型作業を自動化すること
「パソコンがあれば、なんでも楽にできるのか?」と言われるとそんなことはないわけで、意外と手作業が多いもの。
RPAとは、手でやっているパソコンの定型作業を自動化すること、あるいはそのソフトウェアです。定型作業なので、作業手順・やり方が同じであることが条件。
パソコンの作業も意外と手作業だったりする
例えば、「大学祭のおしらせ」というご案内の紙を1枚、WordなりExcelで作るとします。
少し細かいですが、毎年使っているテンプレがあって必要な部分だけ変えて印刷すればいいものとします。
そのときに必要な作業を書き出すとこんな感じ。
- PCを起動する
- サインインする
- Wordを立ち上げてテンプレを開く
- 日時など、テンプレを編集する
- プリンタで印刷する
- ファイルを保存する
「大学祭のおしらせ」を1枚作るにしても、人間がPCに向かって、マウスをクリックしたりキーボード入力するなど、やりたい作業をすべて指示する必要があります。
RPAは、アナログっぽいパソコンの定型作業をロボットのように自動化する
そこでRPAの登場。「Wordを立ち上げてテンプレを開く」~「ファイルを保存する」まで自動化できそうです。
RPAのツールに自動化したい作業を教えてあげます。すると、RPAくんは「ふむふむ、この一連の作業を自動化すればいいわけだな」と記憶してくれます。
◆ざっくりイメージ
「大学祭のおしらせ作成.rpa」のように、RPAが記憶した作業のファイルができあがる
→できあがったファイルをクリックする
→「印刷する情報(テンプレに埋める内容)を入力してください」みたいな画面が出てくる
→「OK」を押すと裏でテンプレを開いて印刷・保存する
※「.rpa」の拡張子は、てきとうです。実際に使う製品によりにけりです
「大学祭のおしらせ作成.rpa」を実行すれば、直接、Wordを編集してテンプレを起動して印刷ボタンを押す必要がなくなり、作業が少し楽になりました。めでたしめでたし
というのがRPA、パソコンの定型作業を自動化することです。
RPAが使われている場面や製品は?
Excelのマクロ
RPAでパッと思いつくのが、Excelのマクロ。
「VBAというプログラミング言語でコーディング→マクロとして実行する」という流れで、こんな作業が定例化できちゃいます。
- セルの値を入れる(今日の日付を特定の場所に入力するとか)
- 計算式を埋め込む(なんかの金額を合計するとか)
- セルの背景色を変えたり罫線をつける
- CSVを取り込んでデータのかたまりを整形する
- 作業中のシートを印刷する
厳密に言えば、自動化できるのがExcelの操作に限定されますが(「マクロはただのマクロでありRPAではない」という詳しい方からの意見も正論ですが)、身近なツールでイメージをざっくり掴むにはぴったりです。
WinActor
ほかにも「WinActor」っていうNTTデータのツール(法人向け、有料)も、SEの間では知っている人が多いです。
個人向けには販売されていないので、学生さんだとイメージしづらいだろうけど、パソコンの作業全般を自動化できちゃいます。
PCの電源をつけたあとすぐに、特定のサイトにログインした状態でEdgeを立ち上げたり、オンゲのログイン自動化。実際のお仕事だと、CSVを読み込んでデータを整形して図や印刷する紙を作ったりですね・・・。
WinActorで、先に例を挙げた「大学祭のおしらせ作成.rpa」くらいは簡単に作れます。
「そんなツールがあるんだな~」くらいな感覚で!
RPAの基本情報技術者の出題例
RPAの基本情報技術者の出題例を挙げます。
意外と頻出!
冒頭でも書いた通り、大切なのが「パソコンの作業」であること。
受付や接客のお仕事、工場の部品の組み立てのお仕事をロボットやAIにお任せするのは、RPAではないのでご注意ください。
さらに余談だけど、「ホワイトカラー」=「スーツでやるお仕事」=「頭脳労働」と覚えています。
まとめ
RPAときたら、パソコンの定型作業を自動化することです。
アプリの起動やらブラウザで特定のサイトにアクセスすることやら、WordやExcelでの作業といったパソコンの作業を自動化します。
「パソコンでよくやる作業を人間の手ではなくロボット/機械(ソフトウェア)に任せるんだなぁ~」くらいに思ってくださいまし(-_-;)。
コメント