プログラミングスクール大学生

プログラミングスクールは無駄?やめとけと言われるのは「未経験でも独学で学べれば不要だから」

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。

プログラミングスクールって無駄なの?よくわからない。

と考えている人向けの記事です。

やめとけとかよく言われるのは、「未経験でも独学で学べれば不要だから」です。

特に、これからプログラミングを勉強しようとしていて、新卒でIT業界を志望。大学3年生くらいで、短期間だけど3か月程度なら時間がとれる、プログラミング未経験の文系の人向けに書きます。

結論から書くと、こんな感じ。

無駄って言われる理由⇒それに対するひよこSEの意見
  • スクールの評判がクソ⇒評判を調べるのは、ほぼ無意味
  • 就職あっせんが闇すぎる⇒初めからそんなのあてにしなければいい!
  • プログラミングは独学で学べる⇒自分でコードを書いてみたらよし!

さらにシンプルに言うなら、「まずは独学で本を読んで、ソースを一本書け。できるなら不要」が結論です。

え~!それがわからないから困ってるんだよ!

これ以上は・・・。正直な話、自分で決めたらいいと思いますよ(´▽`*)。

プログラミングスクールは、超短期の専門学校のようなイメージなので、独学で行けちゃう人もいます!

やっぱり、まずは独学で本を読んで、ソースを一本書いてみてほしいが本音です。

わかったから!おすすめを教えて?

となった人は、「【文系大学生】コスパ良しのプログラミングスクールは?言語選びと就職の疑問を解説」を読んでくださいね。

スポンサーリンク

プログラミングスクールが無駄といわれる理由は3つ

プログラミングスクールは無駄なのか?

プログラミングスクールが無駄だとか、やめとけと言われる理由は3つです。

無駄と言われる理由
  • スクールの評判がクソだから
  • 就職あっせんが闇すぎるから
  • プログラミングは独学で学べるものだから【一番考えたいこと】

それぞれに対して、ひよこSE的に考察していきたいと思います!

スポンサーリンク

その1:「スクールの評判がクソだから行くだけ無駄」なのか?

行こうとしているスクールの評判がクソだけど行くだけ無駄なのかな?

それは、通うスクール次第としか言いようがない!

同じ看板を掲げているところでも、場所によって全く違うので無意味

同じ「テックなんちゃら」のような看板を掲げているところでも、場所(教室や担当する講師)によって全く違うので、評判を調べるのは無意味です。

ここで、ちょいとだけ例え話にお付き合いください。

例えば、これから「パソコンを買いに、電気屋さんに行く」とします。

お店に入ったところまではいいのですが、なんだか店員さんはみんな忙しそう。

パソコンのスペックで聞きたいことあるんだけどなぁ・・・。

と思って話かけたのに、「ちょっとお待ちください」といわれて30分以上待たされました。

なんだこのお店は!ってなりますよね 笑

そこで、怒りながら退店。

どっか別の電気屋さんにいこうかな。

ってなります。

そこで、違う電気屋さんに行ったら、丁寧に対応してくれました。

予算から、使用用途・一番合ったスペックを提案してくれます。

30分待たされた電気屋さんとは違って、何がいいのかすぐに決まったので、そこでパソコンを買いました。

・・・こんな感じの経験、一度くらいはあるはずです。

実際に一度体験して、ヤバそうな雰囲気をかぎ分けるしかない

プログラミングスクールも、全く同じことが起こると思っています。

  • 同じ「テックなんちゃら」でも、A校なのか?B校なのか?
  • あるいは、「webなんちゃら」ならいいのか?X校は?Y校は?

によって、180度、感想が変わります。

同じスクールでも、A校はスタッフの人の対応がよかったけど、B校は質が悪いみたいにネットで書かれている可能性は大です!

幸いにも、無料体験ができるはず。

そこで、合わなさそうとか、ヤバそうみたいな雰囲気をかぎ分けるしかありませんね(´▽`*)。

その2:「就職あっせんが闇すぎるから行くだけ無駄」なのか?

就職あっせんが闇とか、就職先がブラックって聞くけど?

はじめから、その手の紹介をアテにしなければいいと思う!

3か月くらいプログラミングを勉強したくらいで一流企業には入れない

ぶっちゃけ言うと、3か月くらいプログラミングを勉強したくらいで一流企業には入れないです。

ええっ?

考えてみてください。

スクールで、3か月プログラミングを勉強しました!

って言って、これで、一流企業に入れるか?

そんな甘い話、あるわけないですよね・・・(*´ω`)。

もしできたら、ブラックIT企業に入る人はゼロになるはず!

スクールはプログラミングの基礎を学ぶところ。あくまでスタートライン

大事なのは、

スクールを卒業してからも、自分のポートフォリオ(作品)・技術力を磨き続けること!

あくまでも、プログラミングスクールで学ぶことは、今後、プログラミングする上での基礎です。

スクールで作った作品は、更なる完成度を求めて、ブラッシュアップさせる。当然です。

SEは勉強が大変みたいに言われるけど、磨き続けなきゃダメなのか。

ある程度、すらすらコーディングできるようになるまでは、大変ですが。

スクールをきっかけにする前提で行くなら、はじめの一歩としては悪くないかと。

「スクールを卒業してからがスタートライン」の認識がないと、ぶっちゃけ行く意味なし!

その3:「プログラミングは独学で学べるから行くだけ無駄」なのか?

プログラミングは独学で学べるから行くだけ無駄なの?

それは・・・。人によると思います。

「プログラミングは独学で学べるから行くだけ無駄」なのか?

は、まずはソースを一本、参考書の通りに書いて決めてほしいです。

期限は、1か月。全くダメなら、スクール通いを検討してください。

大学受験と一緒で、スクールなんて行かなくてもいい人もいる

例えば、日本史・世界史の用語を、ドラえもんの「暗記パン」を食べたかのごとく、覚えるスピードが異常に速い人。

高校生の時に、見たことある人もいると思います。

ノート見て、一瞬で覚えちゃう変人、いたいた!

その人が、河合塾の「日本史・世界史」の大学入試対策講座を受けるべきか?

・・・いらないですよね(´▽`*)。

むしろ、苦手科目をどうにかするべき!

大学受験の予備校と、プログラミングスクールは、同じ関係です。

独学でスイスイ学べる人もいれば、スクールで手取り足取り教えてもらった方が早い人がいます。

つまりは、人次第です。

プログラミングスクールは、超短期の専門学校のイメージ!

自分でできるかは、まずは、コードを一本書いてみないとわからない

でも、それってどうやって見分けるの?

実際に書いてみるのが、一番手っ取り早い!

例えば、最も使われているプログラミング言語のJavaという言語を勉強するとします(ちなみに、ひよこSEはJavaプログラマーです)。

どの参考書やオンライン講座を使おうが、まずは

System.out.println(”Hello World”)(”Hello World”をコンソールに出力する)

を、間違いなく学びます。

そのあとも、同じように参考書の続きを、勉強してみてください。

ちなみに、ひよこSEが使っていた参考書はこの子。

Javaの参考書では、たぶん一番の良書です。

分厚いから捨てちゃったけどね(´▽`*)。

最近だと、Udemyのオンライン講座が有名みたいなので、これにするのもアリだと思います。

とにかく、参考書はどれ使ってもいいし、オンライン講座を受講してもいいのでコードを書きましょう。

コード書いてみて、自分で行けるかで判断すればいい感じかな?

その通りです!まずは1本書いてから。話はそれからです。

途中で挫折しそうなら、スクールも選択肢に入る。期限は1か月

さて、ひよこSEに言われるがまま(笑)、参考書を勉強したとします。

プログラミングは頭痛いほど難しい?誰かに聞きながら慣れるまで書きまくるしかないのが結論」でも書いた通り、基本的には演習量でゴリ押せばどうにかできるはず。

ただ、それ以前の問題で、

わからん、わからん、わからん

オブジェクト指向?なにそれ、おいしいの?

みたいに、演習うんぬん以前に全く理解できず、1か月過ぎちゃいました的な場合。

「『それでも無理!』ってなったらスクールかな?」って気がします!質問できる環境で集中して勉強できるのがスクールのメリットです!

そこで初めてプログラミングスクールで「誰かに教えてもらいながら、コードを書いていった方がいいね!」って話になると思います。

まとめ:プログラミングスクールは無駄なのかは人次第

これまでの話をまとめます。

無駄って言われる理由⇒それに対するひよこSEの意見
  • スクールの評判がクソ⇒評判を調べるのは、ほぼ無意味
  • 就職あっせんが闇すぎる⇒初めからそんなのあてにしなければいい!
  • プログラミングは独学で学べる⇒自分でコードを書いてみたらよし!

ざっくり言えば、人次第です。

ありきたりな結論ですみません(´▽`*)。

そうなんだ・・・。

ひよこSEからして、画面越しで「無駄!」とか「無駄じゃない!」言い切れるほうが怖いです。。。

そのスクールがどうか評判が気になる人は、最終的には、「このスクールヤバそう」みたいに自分の目で見て判断するしかないし。

「3か月くらいプログラミングを勉強しました!」で、ホワイト企業に100%就職できるみたいな話はどう考えても、うさん臭いし。結局は、自分の腕次第

独学で学べるかは、大学受験と一緒だから、まずはコードを一本書いてみてほしいです。

プログラミングスクールはぶっちゃけ、数十万円とかするので安くないです。

「自分で勉強できるかどうか?」

試してみてからでも遅くないので、繰り返しにはなりますが、まずはコードを一本書いてみてほしいです。

最近だと、Udemyのオンライン講座が有名みたい。

それでもダメなら、スクールで人に教えてもらいながらですね!

おすすめのスクールについての記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました