SE副収入

TypeScriptの副業のおすすめは?土日に在宅で稼ぐ方法を紹介

TypeScriptは、JavaScriptで静的型付けを行うための言語。

SIerでJavaの業務系プログラムを開発している筆者のひよこSE(@PiyoOct)からしたら、JavaScriptは暗黙の型変換が当たり前にできてしまうので、やりづらいこと、この上なし(慣れたけど 笑)。

TypeScriptは、変数の型をあらかじめ宣言する必要があるので(anyを除いて)、安全第一のコーディングが求められる大規模な業務システムで活躍。

いい意味で、お堅い企業が、比較的新しい技術でシステム構築したいとなったときに選ばれる言語のひとつなので、TypeScriptの案件は単価が高いことも多いです。そして、それは副業の話であっても同様。

経歴のあるフロントエンドエンジニアと初心者で、稼げる・稼げないに大きく差が出ると思います。本を読んである程度、基礎を学んだ段階での案件は、少ないです。

スポンサーリンク

TypeScriptの副業案件のおすすめは?

TypeScriptの副業案件のおすすめを一覧にしました。

サイト名ココナラクラウドワークスITプロパートナーズクラウドテックUdemy
どんな副業?サービスを出品
してお悩み解決
個人や企業の
案件をこなす
週3・4案件の
エージェント
クラウドテック
のエージェント版
講師役として
動画を投稿
サイトの形クラウドソーシングクラウドソーシングエージェントエージェント動画投稿
稼げる度★★(1~3万円)★★(1~3万円)★★★★★(10万円~)★★★★★(10万円~)★(1万円)
取り込みやすさ★★★★★★★★★★★★★★★★
取引先個人個人・企業企業企業
公式リンクココナラクラウドワークスITプロパートナーズクラウドテックUdemy

【副業サイトの比較記事】エンジニア向け副業サイトのおすすめは?分類ごとに説明

スポンサーリンク

TypeScriptの副業案件を獲得するポイントは?

TypeScriptの副業案件を獲得するポイントは、3つ。

  • 実務経験年数→3年が1つの目安
  • 副業の目標金額→おこづかいか?、ガッツリ稼ぐか?
  • 副業の取り組みやすさ→空き時間にか?フル稼働か?

実務経験年数は、3年が1つの目安【初心者は基本的に不可】

実務経験年数は、3年が1つの目安です。

「え?経験年数なんて関係なくない?」と思う人もいるかもですが、第三者から見れば、「その人がどの程度、実力あるか?」をはかるのに、なんだかんだ「年数」はわかりやすい指標です。

「半年でめっちゃできる人もいるし、逆に10年やってるのに・・・」というのは、エンジニアの世界では、よくあること(ひよこSEも人のこといえないけど)。ただ、「はじめまして」をしたときの第一印象は、年数で決まると思ってください。

必ずしも実力を100%示しているものではないですが、「エンジニアを3年程度やっている」という事実は、1つの目安。

少なくともまったく経験がない初心者であれば、TypeScriptに限らず、土俵に上がれない。少なくともエンジニア副業を選べる状態ではないと思ってくださいね。

副業の目標金額

ざっくりと書くとこんな感じ。

  • おこづかいを稼ぎたい→クラウドソーシング・動画投稿
  • ガッツリ稼ぎたい!10万円以上!→エージェントに紹介してもらう

「1万円くらい稼ぎたいな~」と思っているのであれば、エンジニアの開発案件にこだわらずとも、クラウドソーシングで個人のお悩み解決をするだけで、十分届きます。

ただ、「10万円以上稼ぐんだ!」と決めている人は、エージェント経由で開発案件を紹介してもらうのが一番手っ取り早いです。

副業の取り組みやすさ

  • 空き時間にやる場合:ココナラや動画投稿
  • フル稼働でも構わない場合:エージェント

本業がどの程度の稼働かによりますが、エージェントで週2の案件に参画する場合は、基本的には1週間フル稼働になります。

「ちょっとした空き時間に副業をやりたい」といった場合は、よっぽど手の速い人でない限り、業務の開発案件は、オーバーワーク。クラウドソーシングにしたほうがよさげです。

その1:クラウドソーシングでTypeScriptの案件を出品したり探す

TypeScriptの業務の経験レベルにもよりますが、手軽に取り組むことができる副業は、ココナラなどのクラウドソーシングで案件をさがすこと。

ココナラでTypeScript(Web制作やエラー修正)のサービスを出品

ココナラでは、「TypeScriptのコーディングを手伝います!」みたいな感じで、大学生やプログラミングスクール生向けに(=個人に)サービスを出品。

実際に購入してくれる人が現れるのを待つイメージです。

■「TypeScript」の検索結果

ココナラのTypeScriptの検索結果

雰囲気からして、TypeScriptと検索する人がまったくいないか

穴場であるかのどちらかですね!

穴場である可能性は、個人的には低そうな気がするので(そもそもTypeScriptと検索する人は自分でアプリ開発できるし、大学の授業ではやらないかもなので)、タイトルはユーザー目線で工夫したほうがよさそうです。

工夫の例
  • ReactとかVue.js(JSのライブラリ)のほうがメジャーなのかも
  • 「Webアプリ制作」など、別角度のワードにする
  • エラー修正などのサービスにする

クラウドワークスで案件を探す

あとは、クラウドワークスでお仕事を探すのもあり。

ココナラはサービスを購入してくれる人を待つのに対して、クラウドワークスは、実際に「●●してほしい!」みたいな依頼(案件)がベース。

■「TypeScript」の検索結果

クラウドワークスのTypeScriptの検索結果

案件の依頼者は、個人の場合もあるし、企業の場合もあります。

単価も固定報酬制だったり時給だったり、さらにいえば質もピンキリです(もうちょい出してくれ的なのも多いとは思う)。

ココナラとクラウドワークスのちがい

ココナラとクラウドワークスの何がちがうのかが、わからん人もいると思うので表にします。

ココナラクラウドワークス
案件の探し方サービスの購入者を待つ実際の依頼内容がベース
内容自分で決められるWebアプリ制作など大半(ガチ度は高め)
初心者向けか?△(経験ある人を求めることが多い)
エンジニア向けか△(エージェントのほうが無難)
やりとりの相手個人が多い企業と個人が半々
報酬3,000円~/件10,000円~/件

ココナラであれば、サービスを出品する分には、(簡単ではないけど)未経験だったり初心者でもできるので、クラウドワークスでガチ目の案件を取りに行く前にやっておくべき。

もちろん、エンジニアが空き時間に取り組んで、「ありがとう」と言われやすいし、個人の手助けをできるのが何よりもやりがいだと思います!

【ココナラでサービスを出品する】ココナラ

ついでに言うと、エンジニアなら、クラウドワークスで問題なく案件が取れるとは思いますが、ネックになってくるのが報酬単価。

自分で案件の質を選定できるならいいですが、せっかく開発案件に取り組むなら、2つ目のエージェント経由で紹介してもらったほうが、報酬は多くなると思います。

その2:副業案件のエージェントでTypeScriptを探す【経験者向け】

前項のクラウドソーシングの話のところで、「いやいや、もっと普段の業務だと高い単価でやってるよ!」と思った人も多いかと。

手軽に副業を始める分にはいいけど、「ガッツリ稼ぎたい!」となれば、クラウドテックのような副業案件の紹介が得意なエージェントをあたってみるべきです。

クラウドテックのTypeScript案件

あと、先に紹介したクラウドワークスのエージェント版が、クラウドテックです(運営会社は同じ)。公式は強調していないけど、週2・3の案件もちょいとならあります。

■クラウドテックの開発案件の例

クラウドテックのTypeScriptの案件例
【TypeScript/週2日~/フルリモート】自社プロダクトのフロントエンド開発業務案件」より引用

【クラウドテックで案件をさがす】クラウドテック

ITプロパートナーズのTypeScript案件【例:週3】

ITプロパートナーズは、「週3」案件かつ「直請け」案件メインにシフトしつつあります。週2の土日案件(副業でできる案件)は減っており、「ない」と言われる可能性が高いのでご承知おきください。

■ITプロパートナーズの案件例

ITプロパートナーズのTypeScriptの案件例2
【TypeScript/AngularJS】複数プラットフォームを横断する開発エンジニアの案件・求人 」より引用

【ITプロパートナーズで週3案件をさがす】ITプロパートナーズ

その3:UdemyでTypeScriptの解説動画を出す【経験者向け】

TypeScript自体、2012年にリリースされた言語。

ノウハウを発信している人も、JavaやRubyに比べれば少ないので、動画学習サイトのUdemyで解説動画を出すのも手です。

Udemyの収益分配率は23%強

Udemyの動画の価格帯は1,500円~3,000円。

公式サイトを見ると、価格の37%が講師に分配されるしくみ。

Udemyの分配率

そこから手数料を引かれると、実際にもらえる収益は約23.54%(税抜きで計算されるうえに、アプリ経由だと手数料が30%とられる)なので、350~700円が購入者1人につき支払われます。

毎月20人、動画を購入してくれる人が現れれば、1万円が目指せるイメージ!

ストック型の収入にはなる

少ない気もしなくはないけど、ココナラやエージェント経由で案件に参画するのとちがって、ストック型の収入であるのは、無視できないメリットかと(働き続ける必要がない)。

1か月くらいかけて動画を2~3本投稿したあと、しばらく放置しても、毎月ちょびちょびお金が入ってきてくれそうなので、おこづかいを稼ぐ分には、Udemyは悪くないと思って紹介しました。

まとめ

TypeScriptについてまとめます。まずは、選ぶポイントから。

  • 実務経験年数→3年が1つの目安
  • 副業の目標金額→おこづかいか?、ガッツリ稼ぐか?
  • 副業の取り組みやすさ→空き時間にか?フル稼働か?

初心者の方はごめんなさい。ココナラでサービスを買ってくれる人を待つくらいしか考えられないです。それも厳しい気がするけど・・・(*´ω`)。

エンジニア3年やっててTypeScriptを業務で書いているとしたら、色々できるはず。

ガッツリ稼ぎたいなら、エージェント(クラウドテック)に案件を紹介してもらうべきだし。

空き時間にサクッと、個人のお悩み解決するならココナラです。

ご自身のスタイルに合った副業が見つかればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました