
クラウドテックで副業はできる?評判を徹底調査【週1から案件あり】
クラウドテックで副業しようと考えているけど、できるのかな? と考えている、現役SE(システムエンジニア)向けに解説します。 結論から言えば、「クラウドテックで副業することはできる。週1から案件あり」です。 スキルがマ...

社内SEの最大のデメリットは発注者側の人間になること。開発SEとの違いを理解した上で選択を!
どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 SEから社内SEに転職しようと思っているけど、どうなんだろう・・・。 と思っているSE。とくにSEとして働き始めて1~2年目くらいの人に向けて書きます。 さっそく結論です...

Amazon恒例のタイムセール祭りは何がお得?目玉商品をポイントアップキャンペーンで安く手に入れよう!
2021年4月のタイムセール祭りは、2021年4月10日(土)9:00~4月12日(月)23:59までです。ファッション・日用品の目玉商品がお得に買えます! さらに、ポイントアップキャンペーンといって、税込10,000円以上のお買...

就活の交通費がきついときの対処法は?固定費を減らすか収入を増やすしかない
就活の交通費が思った以上にきついなぁ・・・。説明会や一次面接のたびにかかるし。 ひよこSE(@PiyoOct)もSE(システムエンジニア)として、会社勤めしているので、就活当時を振り返ると交通費は悩みの種、きつかった記憶がありま...

新卒文系でインフラエンジニアになるには?ネットワークの知識が不可欠
どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 文系だけど、インフラエンジニアになりたい! という、大学3年生、これから就活を始めようとする人向けの記事です。 結論から言えば、ネットワークの知識を身に付ければ、文系でも...

ブログの始め方を初心者向けにわかりやすく解説。開設から10記事まで!【ロリポップ】
ブログの始め方、10記事書くまでに必要なことを初心者向けに解説します。 長文ですが、この記事の通りにやれば開設できるので、読み返しながら作業してください! できれば、半日は時間を取って作業するのと、もし電車の中でしたらブク...

WAFとは?わかりやすく言えばWebサーバーの通信の見張り役のこと
どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 WAFって何? わかりやすく一言で言ってしまえば、「Webサーバーの通信の見張り役のこと」です。 WAFは、 Web(ウェブ)Application(アプリケーシ...

【Oracle備忘録】ダンプを別スキーマにテーブル指定でインポート
どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 Oracleで、ダンプを別スキーマにテーブル指定でインポートしたい! 別スキーマにダンプをインポートしたことはあるのですが、テーブル指定は初めてだったので、ハマりました(´▽`...

SWOT分析とは?自社の強み・弱点・機会・脅威をまとめたもの
どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 SWOT分析ってなに? わかりやすく一言で言えば、「自社の強み・弱点・機会・脅威をまとめたもの」です。 基本情報技術者試験ででる文言(H28春出題)で言えば、「企業を,内...

ファイアウォールとは?わかりやすく言えば通信の見張り役
どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。 ファイアウォールって何? わかりやすく一言で言えば、「通信の見張り役」です。 変なことしようとしている奴がいないか、しっかりと監視してくれる大切な存在。 お仕事では...