SEブログ運営

ブログ初心者のアクセス数がゼロなのはいつまで?ひよこSEは1年半

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。

今日も3PVか。なんならゼロの日もある

この記事を読んでいるってことは、ブログのアクセス数が少ない・・・ってことですよね。

※ここでいう「少ない」は、だいたい「月に1,000PVもない」くらい。アフィだと数件とれればラッキーレベルです。

「初心者だし、アクセス数は気にしない。突っ走るぞ!」と口では言いつつも、アクセス数はどうしても気になりますよね。「いつまでブログのアクセスは、ゼロのままなのだろうか?」ってなるし。

結論。「ゼロで当たり前。落ち込む必要なし」です。

一つだけ先に謝っておくと、この記事を読んでも残念ながら、PVは増えません。期待してた人はごめんなさい!

((((((((((っ・ω・)っ ブーン

「1か月でアクセス激増!その方法はこちら♪」みたいなお話ではなく、「ブログを半年くらい続けてみたけど、アクセス数で悩んでるよ」的なとき読むと、少しは気が楽になるかも的な記事です。

スポンサーリンク

ブログ初心者の大半がアクセス数がゼロでも不思議でない

色々と調べてみると、ブロガーさんのほとんどがアクセス数を集めることができないシビアな世界。

個人ブログへの1日の平均アクセス数を尋ねたところ、78%が「50アクセス未満」と回答。

ジュンイチのブログ」より引用

※リンク先の記事は古い記事だけど、「いつの時代も大差はない」と筆者は考えます。

つまりは、ただ記事を書くだけではだめ。

「アクセス数を増やそう」と思ったら、何か対策しない限り、永遠に少ないままなのかも。

じゃあ、どうすりゃいいの?

すみません。裏技的なのは、ありません。

多くの人が悩んでるってことは、それが答えです。

強いて言うと、対策は・・・。「記事を書き続けるしかない」が結論です。

スポンサーリンク

「ひよこSEのつぶやきブログ」のアクセス数はいつまでゼロだった?【1年半】

たぶん、この記事を読んでいる方は、これが一番気になるのかなと思います。「自分と比べて他の人はどうなんだろう?」的な。

この記事を書いてるひよこSEの場合、初めの1年と半年間は、一日1~3pvでした。

マジです。うそではないです。

2018年6月開設⇒2019年、更新が止まる

「はじめの半年+休止期間の1年」の合計1年半は、その数字でしたね~

これより下はないアクセス数の低さです。

しかも、自分自身のアクセスも、カウントされてるとすると。

ただでさえ弱そうな、ひよこSE(@PiyoOct)をいじめるのは、もうやめてあげてください(*´ω`*)。

集客がヘタだとこうなる」ということで、晒(さら)しておきますね。

※アクセス数の解析は、「Google Analytics」という無料のツールを導入してます。それと、今はさすがにもう少しあります。ヤッター(*’▽’)

個人ブログ、それも初心者で、アクセス数は増えないし簡単ではない

個人ブログでアクセス数を増やそうと思っても、簡単に増えるものではないです。

なお、当ブログは

ワードプレス + 独自ドメイン(簡単に言えば、商店街にひっそりと出店するイメージ)

で運営しています。

このように100%個人で運営するブログは、アメブロとかFC2のように、知名度があるわけではないので、評価がゼロの状態でスタートします。

※ここでいう「評価がゼロ」というのは、検索エンジンに検索結果を表示してもらえない状態

つまり、記事を書いて、ゼロである評価を徐々に上げていって、検索結果から誰かに発見されるのを辛抱強く待つということが、必要になってきます。

いつ評価されるかは、神のみぞ知ること!

まぁ、ほかにも「SNS流入とかYouTubeのほうが楽」なんて聞くけど。よくわからないし、ブログ以外は興味持てないので、SNSやらは、ほかの人にお任せします(*´∀`*)。

ブログ初心者がアクセス数をアップさせるには記事を書き続ける

繰り返し言うけど、ブログ初心者がアクセス数をアップさせるには、記事を評価されるまで書き続けること。

いたってシンプル。新たな知見はなにもありませんね(汗)。

シンプルだけど、本当にこれしかない!

検索エンジンからの読者を想定すると、記事を増やすことで

  1. 記事の数だけ、ブログへの入り口が増えること
  2. 記事数のパワーでブログ全体の力がつくこと

の2つが期待できます。

※トライ & エラーはします。当然です。

  1. より多くの検索ワードに引っかかる
  2. 関連する他の記事と合わせて、ブログ自体の評価が高くなる

言い換えると、検索ワードに引っかかるような記事が増えれば、自然といろんなワードで評価される・・・かも。

ブログ初心者がSEO対策に深入りは時間の無駄

検索上位を狙うための対策、いわゆる「SEO対策」と呼ばれるものがありますね。

初心者ブロガーなら、最低限にして、あとは切り捨てちゃましょう。深入りは時間の無駄です。

タイトル・見出し・内部リンクと冒頭文にこだわる

最低限のSEO対策って?

  1. 記事のタイトルと見出しにキーワードを入れる
  2. 他の記事への導線を作る(「内部リンク」といいます)
  3. 冒頭文にこだわる
  4. 足りない部分を補う「リライト」作業は、積極的に

これら4つはやっています。ただ、それだけ。

まぁ、ひよこSEがSEOが全くわかんないのもあるけど、それも含めて

((((((((((っ・ω・)っ ブーン

でいいかと🐣

このあたりの話は、有名なブロガーさんにお任せします。

有名なブロガーさんのブログ講座

SEO対策はそもそも、初心者向けじゃない説

考えてみてください。

例えば、まだ記事数は5しか書いていないとします。

こんな状態で、

有名なブロガーさんが、こう言ってたから○○する。

デザインにもこだわらなきゃ!

被リンクが重要って、Twitterの○○さんが言ってたから。

あと、▲▲さんの有料note気になる・・・

ってなってませんか?

ほらほら。また、上級者向けのナントカ論に振り回されていますよ!

ちなみに、「記事内に太字を使いすぎるとNG」的なのがバズってたのを見たことが。

あれ・・・?この記事、太字だらけです🐣

ウンウンうなっていても時間がもったいない。

記事を書きましょうよ。(「なんでもいいから、適当に書いていい」って意味じゃないよ!)

だって、それ、「上級者向け(月に10万稼いでる人が100万円を目指すための)のSEO対策」かもしれませんよ?

まずは記事を書く。SEOは後

はっきり言って、あーだこーだやるにしても、記事数のサンプルとデータが足りなさすぎ。

SEOに深入りするのは、記事を書いてからで十分(100記事書いてダメなら後から直せばいいじゃん)。

簡単にできることで、4つだけに集中すれば十分かと。

  1. 記事のタイトルと見出しにキーワードを入れる
  2. 他の記事への導線を作る(「内部リンク」といいます)
  3. 冒頭文にこだわる
  4. 足りない部分を補う「リライト」作業は、積極的に

他にも大切なことはあるのは知っているけど。

ひよこSEは本当にこの4つしかやってないです!

マイペースなので100記事がいつになるかは、わかんないですが 笑

※2022/2/18現在:320記事くらい。上位とれているやつはとれている。ヤッター(;´∀`)

雑記ブログだからアクセス数がゼロ?増えない?

さぁ・・・、どうなんだろう(´▽`*)。雑記ブログがダメなのかは、わからないなぁ・・・。

ひよこSEのつぶやきブログは、

  • 時代の逆を行く雑記ブログ
  • 運営者のエゴも十二分に出てる

と自負しています。

ただ、2022年現在も生きています。

トップページを見る

こんなマイペースでゆるふわのブロガーでも生きてるし大丈夫♪

ということで、もしあれなら、同じブロガーとしてぜひTwitter(@PiyoOct)でも絡みましょう♪

ひよこSEは永遠のブログ初心者🐣なので。みんなが伸びていく様子をいつも楽しみに見ています(*´∀`*)。

まとめ:ブログ初心者ならアクセス数はゼロで当然だけどやるしかない

あくまでも、ひよこSEの場合ですが、「アクセス数についてまったく気にしていないはウソ。でも、そもそもゼロでも構わない」が結論です。

それもひっくるめて趣味ブロガー🐣

((((((((((っ・ω・)っ ブーン

※仮に、アクセス数がゼロであり続けたとしても、「仕事の合間に、マイペースに細く長く続けたブログが形として残り続ける」って面白いことだと思うのです。

ところでですが、伸び悩んでいる人に提案です。

アクセス数やら、難しいSEO、いろいろと気にするのもいいけど。

  1. 読んでくれる人が一人でもいるかもしれない
  2. その「一人」のために、記事を書くこと・更新すること

まずは、この2つを徹底してみませんか?やるのではありません。徹底です。

まぁ、ふんわりとした話をすると、「すぐに稼ぐ方法」ではないから有益でないのかもしれない。

あ、そうだ!

もし、ブログを始めた目的が「稼ぐ」なら、「ブログ以外にもいろんな方法がある」とだけ、言って終わりにします。

スポンサーリンク

▼この記事がいいと思ったら、下の画像をクリックしてくれたら励みになります!

にほんブログ村 IT技術ブログ システムエンジニアへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました