就活の交通費が思った以上にきついなぁ・・・。説明会や一次面接のたびにかかるし。
ひよこSE(@PiyoOct)もSE(システムエンジニア)として、会社勤めしているので、就活当時を振り返ると交通費は悩みの種、きつかった記憶があります。
最終面接や内定後にしか、交通費は支給されないケースも多いし(業界大手なら1次面接から出るかもだけど)。
移動が市内であればマシだけど、市外、時には県外となると、1回の移動で2~3000円。志望度が高いなら、ホテルを取ったりもしますが、すると出費がすざまじいことに。
就活の交通費が、きついなぁと感じたときに、どうにかする方法は3つあります。
- そもそも説明会や面接の本数を減らす
- 固定費を減らす
- バイトして収入を増やす
その1:説明会や面接の本数を減らせば交通費は抑えられる
それができたら苦労しないよ・・・
というツッコミをされそうではありますが(´▽`*)。
それでも、就活の交通費をどうにかするには、「説明会や面接の本数を減らすのが一番」なのです。
公務員を目指していたころの、ひよこSEの話
少しひよこSEの話をします。
※ほとんどの人は、大丈夫だと思います。不愉快に感じる人がいたら、許してくださいまし(´▽`*)。
今はシステムエンジニアとして働いてますが、なんとなんと公務員を目指していた時期があって。
結果は全敗でした。
【ひよこSEの公務員受験記】はじめはなんとなくで公務員志望だった
【公務員を受けた結果】公務員試験の筆記はパス。面接で全落ち
ひよこSEは、今だから言えるのですが、「どう考えても公務員になりたくない人間」でした。
ウン十万とかかる予備校にも通いました。もちろん、定期を買ってです。
※就活体験記内で触れる余裕がなかったので、この記事読んでる人限定の部分です(´▽`*)。
筆記試験はすべてパス♪・・・で終わりません。
国家公務員の場合、そのあとから面接対策です。
「官庁訪問」といって、各省庁(国土交通省の地方整備局とか)から個別に内定をもらうために、最低でも2~3回、希望する省庁のもとに行きます。
それも、民間と同様に、複数の省庁に行くのが普通。
同日ならその足で、別の省庁に行けば済みますが、それは運次第。
たまたま市内だったので、まだマシな方でしたが、交通費は控えめに言って、きつかったです。
でも、公務員になりたくは、なかったんでしょ?
なんとなく、安定してそうだったから・・・。もう、それしかなかったです。
公務員になりたくない(どちらかといえば、職人気質)と気づいていれば・・・
ウン十万かけて予備校に行く必要はありませんでした。
官庁訪問や説明会も行く必要も一切ありませんでした。
なんとなくで、説明会や面接をこなしているなら考え直すべし!
ひよこSEの場合は、さすがに極端だけど・・・。
業界大手だし、安定してそうだから面接受けてみる!
ぶっちゃけ、どこも同じでしょ?だから数こなして、内定をもらう確率を高める!
みたいに考えている人。「ギクっ」て来た人、いませんか?
公務員と民間は、畑は違えど、「安定してそう」みたいに考える人がいること、お見通しです。
ひよこSEがそうだったので(´▽`*)。
最初のうちは、就活自体がどんなもんか、わからないの部分もあるので、「数勝負」になりがちなのは仕方ないです。
序盤は、「数をこなす」的な考えでもいいけど・・・。
でも、進めていくうちに徐々に軸を定めて、「少数精鋭(必要なところだけ面接に行く)」的な考えをもってほしいと思っています。
一番やっちゃいけないのは、何も考えずに、思考停止状態で説明会や面接に行き続けること。
ムダ&ムダの極みです。
なんとなくで、説明会や面接をこなしているなら考え直すべし!
【ひよこSEの就活体験記】秋採用。大手の採用はほとんどが終了
交通費がきついなぁと感じたら、説明会と面接の本数を減らす。徐々に、少数精鋭に!
その2:固定費を減らして就活の交通費に使えるお金を増やす
さて、自分語りが長くなってしまったので、サクッと行きます(´▽`*)。
次に考えたいのは、固定費を減らすこと。
そもそもですが、「お金が足りない」(今回だと、「就活の交通費がきつい」)状態は
- 固定費を減らす
- 収入を増やす
のどちらかで解決するしかありません。
それじゃあ、固定費を減らす!
ってなったら、個人的に一番手っ取り早いと思っているのが、格安SIMにすること。
お店で手続きをしてもいいのですが、めちゃくちゃ待たされることもあるかと。
ワイモバイルでもどこでもいいので、ネットで手続きする方がベターですね!
その3:バイトして収入を増やす
- 固定費を減らす
- 収入を増やす
のうち、固定費を減らす以外。つまり、
収入を増やす!
となったらバイトです。
※短期間で30万とかは、手出しちゃだめだぞ( `ー´)ノ
とはいえ、
そんな、シフトに入れんよ。ひよこSEのボケっ!
と思った人も多いと思うので、提案です。
マッハバイトというサービスがあって、シフトインが決まった瞬間に、5000~1万円のお祝い金がもらえます。
なので、そこで短期のバイトを選択して、ちゃちゃっとお祝い金をもらっちゃう(特に何も書かれてないから判断できないけど、普通に考えて短期だと5000円だろうなって気がします)。
これで、説明会1日分はなんとかなるかと。
でも、5000円もらえても、1回分しか足しにならないよ!ひよこSEのボケっ!
あれっ・・・。忘れちゃいましたか(´▽`*)。
交通費がきついなぁと感じたら、説明会と面接の本数を減らす。徐々に、少数精鋭に!
就活の交通費がきつい場合の対処方法についてまとめ
就活の交通費がきつい場合の対処方法についてまとめます。
色々とかきましたが、「そもそも説明会や面接の本数を減らす。1回の精度を高める」のが一番の対処法です。
固定費を減らすにしても、バイトで収入を増やすにしても、正直に言えば微々たるものなので、「少数精鋭」の考えを身に付けてください。
それと、もしSE志望だったら、せっかくのご縁ですので、SE関連の記事はどんどん読んでくださいね!
まず読んでほしいのは下の2つの記事です。
【システムエンジニア向け】SEの仕事内容は?わかりやすく4つに分類して大学生向けに現役SEが説明
【webエンジニア向け】新卒文系でwebエンジニアになるには?全5ステップを徹底解説
コメント