コーヒー産地の紹介

マンデリンの特徴は?渋めの苦味とベリー系の酸味が少し

どうも!ひよこSE(@PiyoOct)です。

マンデリンの特徴は?どんな味がするの?

マンデリンといえば、インドネシアのスマトラ島で生産されているコーヒー。

渋めの苦味とベリー系の酸味が少しあるのが特徴です。

大人の感じがするコーヒー。

ふんわりと、ベリー系の酸味があるのもおいしいです!

酸味はやや弱め。苦味は強めです。

口に含むと心地よく、どこか渋めの苦味。そのあとに、少しだけベリー系の酸味があって、余計な味が少なく、ハッキリしているのがマンデリンです。

ブラックか、微糖で楽しむのがおいしい大人のコーヒーです。

スポンサーリンク

マンデリンの特徴は?

マンデリンはスマトラ島

マンデリンは、インドネシアのスマトラ島のコーヒー!

(アロマは、少し微妙・・・)

ちなみに、「マンデリン」とは、栽培地区の民族の名前が由来らしいですね(Wikipedia)。

マンデリンの特徴は、渋めの苦味とベリー系の酸味

マンデリンの特徴をまとめると、次のようになります。

  • 原産国:インドネシアのスマトラ島(首都:ジャカルタ)
  • 口あたり:しっかりとしたボディ
  • 苦み:やや強め(4/5点)
  • 酸味:やや弱め(2/5点)
  • 後味:ベリー系の香りが心地よい
  • 香り:ベリー系の香り。お店の説明にあった、アロマのにおいはしなかった
  • おすすめの焙煎度:中深煎り
  • おすすめの飲み方:ブラック。微糖にしてもおいしい。

マンデリンは、ゴールデンミルで購入

マンデリンってどこで買ったの?

マンデリンは、「ゴールデン・ミル」というお店が、名古屋市の天白区・熱田区の2か所にある、名古屋市のコーヒー屋さんで購入しました。

マンデリンの特徴

ゴールデンミルが、近所のコーヒー屋さんでは、最安値!

ローカルネタになりますが、「名古屋でコーヒー豆が安く買えるオススメの専門店は全部で3つ。ゴールデンミル・ハマヤ・やなか珈琲」という記事で詳細をまとめているので、ぜひ読んでくださいね!

インドネシアのコーヒーは、マンデリン以外にもいろいろある

少し余談ですが、インドネシアのコーヒーは、マンデリン以外に

  • バリアラビカ
  • トラジャ
  • コピ・ルアク(超がつく高級豆。手に入るだけ奇跡)

があります。

バリアラビカは、マンデリンと同じく苦めです。

上品な苦味と、味わい深いコクが特徴。

マンデリンとバリアラビカの両方とも苦いんだね!

マンデリンが渋めの苦さなのに対して、バリアラビカはビターな苦味です!トラジャは、少しマイルドです!

バリアラビカとは?上品な苦味と味わい深いコクが特徴のコーヒー」や、「インドネシア産トラジャコーヒーの特徴は?ショコラの香りとほのかな苦味がマッチ」もぜひ読んでくださいね。

スポンサーリンク

マンデリンを淹れてみる

マンデリンを淹れてみます。

粉の様子はこんな感じ。

マンデリンの粉

蒸らしの様子。

マンデリンの蒸らし

結構いい感じに膨らんでるかと!

今回は、草餅と一緒に食べてみましたが、なかなかおいしかったです。

マンデリンと草餅

マンデリンコーヒーのおすすめの飲み方はブラックか微糖

マンデリンコーヒーのおすすめの飲み方は?

ブラックか、微糖!

マンデリンコーヒーは、渋めの苦味とベリー系の酸味が少しあるのが特徴です。

苦味が大丈夫な人は、ブラックでもコクコクと飲めるようなコーヒー。

それか、お茶を飲むのと同じように、和菓子とご一緒に飲んだりしたり、微糖にするのもよしです!

ワインとビールが好きな方なら、ハマること間違いなし。ぜひ飲んでみてくださいね!

おすすめのコーヒー豆
コーヒー豆の産地
スポンサーリンク

▼この記事がいいと思ったら、下の画像をクリックしてくれたら励みになります!

にほんブログ村 グルメブログ ドリップコーヒーへ
ひよこSEのつぶやきブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました